不老泉と私~ライター:流川通り会 企画チャレンジ部 小谷~

朝6時30分になると不老泉の入り口のドアが開かれる。
一番風呂好きな常連客男女、7〜8人がドッーと流れ込む。
私もその一人だが、皆70才を超えた高齢者だ。
他の町からやって来る人ばかりだが顔馴染みとなり、皆和気藹々である。

最近若い方が来るようになったか、4〜5月で朝風呂仲間の雰囲気に馴れ、誰も言わないのに先輩に場所を譲っている。
日曜日や祭日は市外や県外からの入浴客が多くなり、入浴マナーの悪い人を見かけるが、朝風呂仲間のHさんが度々注意している。

なので気持ちよく入りたいものだ。
湯船は熱湯とぬるま湯の2層あるが、気兼ねなく入るなら10人が限界だ。
それ以上入ると落ち着いて入れない。

あとは12時〜13時も少ないようだ。
参考にしてください。
企画チャレンジ部
(有)小谷商店 小谷 清治 (不老泉に一番近い幸せ者)